2015年8月21日金曜日

白馬大雪渓を登る2015~その4~

山小屋での一夜が明け、さぁ今日は下山です!
当初は大雪渓コースを上り下りしようと思っていたのですが、大雪渓をノーアイゼンで下る自信がなく(登りはなんとか大丈夫でした。あるに越したことはないと思うのですが)縦走コースで栂池に下るルーツを選びました。
途中、ライチョウやコマクサにも会うことができ、結果的には大正解でした。
下山から5日が経った今日現在、まだふくらはぎには筋肉痛がありますが、それはそれで良い思い出です(笑)


北アルプスの朝焼けの美しさ!
 
Go-like-O(御来光)は見逃したものの、とりあえず頂上アタック!

 食欲ゼロでしたが、シャリバテ対策で朝食へ!5:00からOKです

北アルプス登山の醍醐味と言えば、やっぱり縦走

 稜線にかかる陽光

圧巻の景色

都会では見られませんよね~

途中、どこかの山の頂上

ふわぁ~

結構人いました

ガスっても良し!

晴れても良し!

緑と残雪のコントラスト

撮影はすべてiPhone6です

ところどころ、前後に人が途絶えます

ややっ!小さな池が

岩場もあります

 アップダウンは小さく

ライチョウさん。見事に保護色で紛れています

高山植物の女王。コマクサ

眼下に見えるは、白馬大池山荘

湿地帯もいいですよね~

 もうじきゴール

栂池のロープウェイで一路下界へ

2015年8月20日木曜日

白馬大雪渓を登る2015~その3~

雪渓を無事登り終え、さぁ、あとは花と緑を眺めての楽しい登山だと思ったのもつかの間、 結構険しい岩場なども続きます。
しかも、傾斜もきつい!白馬山荘の方に聞いたところによると、やっぱり雪渓よりもその後がきついとのこと。
自分の膝と相談しながら休み休み登りました。

 これぞ北アルプス登山!な景色

夏の花のピークは去ったようです

ところどころ、残雪が

遠くに山小屋が見えてきました

村営白馬頂上宿舎です

私が目指したのは、民営の白馬山荘

到着!このときはガスってました

収容人数は公式の800から非公式の最大2000まで対応とか 

スカイプラザで一息つこう…

立派な店内。ちょっとしたレストランですね

予想よりは少ないですが、それでも賑わってます

到着時(午後2時過ぎ)は残念ながらランチは終了

ビールとモツ煮をいただきました

 白馬山荘から見下ろす、村営白馬頂上宿舎

私の夕食は2回目の5:45から(1回目は5:00スタート)
1回あたり80名~100名程度でしたでしょうか

2015年8月19日水曜日

白馬大雪渓を登る2015~その2~

さぁ、いよいよ登山です!
登り始めてから1時間程度は登山道というより「林道」といった感じですね。

猿倉登山口~大雪渓~白馬岳のコースです。標準コースタイムは約5時間。

ややガスってます

 
まだまだ平坦な道

小さな木の橋あり~の

 小さな滝あり~の

大きな滝あり~の

お!山道っぽくなってきました

「う~ん、ガスってますね~」

雪渓!?

Welcomeされました!

雪渓へ向けひとときの休憩

近づいてきました!

こりゃぁ大雪渓だ!

 今からここを登るのかぁ

いざ!

夏山でこんな雪渓があるとは

山靴の足跡

まだまだ先は長そうです

前を行く登山隊

空の青、雪渓の白、登山者の色々

見下ろしても雪渓。ここで半分くらいでしょうか

歩行時間、約1時間の雪渓でした。

晴れてきて、、、

またガスってきて、、、の繰り返し

 自然の美①

 自然の美②

自然の美③

 自然の美④なんだなぁ

カロリーメイトで一服

トリカブトで一服(良い子は真似しちゃいけません)